ウィッシュリスト登録や試遊していただき本当にありがとうございました
多くの好意的な意見をいただきとてもモチベーションが上がりました
こっそり持って行ったグッズも買ってくださる方もいて嬉しかったです…!
特に最初に来てくださった方が「見たときから絶対面白いと思いました!」と、熱いメッセージをくださったのが印象的でマジで頑張るぞって気持ちになりました
モチベが下がり気味な時はゲームダンジョンを思い出して自分に喝を入れます
改めて本当にありがとうございました!
出展を手伝ってくれた友人達にも本当に感謝…!
出展のやらかしポイントはノートPCが化石すぎたこと
ゲームはフルHDなのにノートPCの解像度がHDまでだったのと、なんか半壊してるという。早めに確認しとけってそれ
次のイベント(後述)までにノートPCは買っておきます
他はノートPCの周りに外から見えないように仕切り付けたけど有効的だったのだろうか
導入した理由ですが、できるだけ本編に集中できる環境にしたかったのと(半壊したノートPC持って行った奴の言うことではない)
デモ版とはいえ、ノベルゲーを遊ぶ瞬間はその人の体験だけであって欲しいという気持ちがあり、それを監視したり介入するのは私には抵抗があった
ただし、バグった場合にそれを把握できる術がないので、そこは問題。試遊する方々からしたらバグか演出かわからないし難しいですね
DREAMSCAPEに応募させていただきました
ゲームダンジョンに持って行ったやつの修正、演出の強化と、続きのシナリオも試遊できる版を用意する予定です
これは言い忘れていましたが、ゲームダンジョンに持って行ったやつは表現規制版でした
お子様連れの方々がいらっしゃるということで、全年齢ゲームですが念のため規制版を持って行った形です
DREAMSCAPEは問題なさそうなので、規制無し版で行くと思います
ゲムダンの影響でモチベが上がっていたのでマジでブーストかかりました
全編、画面下テキストウィンドウと立ち絵でお話を進めて行くスタイルにする予定でしたが
画面に飽きが無いように演出の強化をしていきたいと思います
…絵の枚数増えてるけど本当に夏に出せるのか?